※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

急性期ケア専門士

【第一回目の試験が終了!】急性期ケア専門士の試験は簡単?

スポンサーリンク

皆さん、急性期ケア専門士の試験お疲れさまでした。

試験結果が皆さんの元にも届いたと思われますので今回は

【第一回目の試験がどうだった】という内容をInstagramで質問募集したので皆さんに共有したいと思います。

そもそも急性期ケア専門士って何なの?という方はこちらの記事をご覧ください。

【新資格!】2023年から始まった急性期ケア専門士に合格するために必要なこと2023年5月に新たに開始となる急性期ケア専門士が現在話題になっています。急性期のプロフェッショナルを目指している方であれば受験を考えている方も多いかと思います。実は初回の試験だからこそ初回に受験した方が良いことがあります。 今回はそんな不安を解消するための記事をまとめましたのでぜひご覧ください!...

Instagramで確認したい方はこちら

合格率はどのくらい?

公式サイトで発表されている

合格率は66.1%

受験者数は4000人を超えていたようです。

終末期ケア専門士や、認知症ケア専門士などのその他の医療系の資格の合格率が毎回60%前後で推移しているため、急性期ケア専門士の合格率も妥当と言えると思います。

試験は難しかった?

ここからはインスタグラムで約350名の方に協力して頂いたアンケートの結果になります。

約40%の方々が難しいと回答

私自身も受験しましたが、確かに救急の歴史に関する内容など医師や看護師でも、テキストを把握していなければわからない問題も出題されていました。

勉強方法は?

公式から出ている
テキストと模試で勉強

やはり、ほとんどの方は公式から出ているテキストと模試を解いて勉強していたようです。

確かに模試を解くことで問題の傾向はある程度予想できるので、私も模試をベースに勉強を進めておいてよかったと思っています。

中にはテキストも模試も使わずに受験したという方もいるようですが、さすがにお勧めしません。

公式テキストは公式サイトから購入できます。

勉強はいつから始めればいいの?

最も多かったのは
3~6か月前

一回目の試験ということで、かなり勉強された方が多かったのかもしれません。

今自分が働いている職場にもよりますが、急性期でバリバリ働いている方には簡単な試験だったのかもしれません。

せっかく受験するなら、しっかり勉強して確実に合格したいものですね。

次回の試験は2024年5月

急性期ケア専門士の試験は1年に1回のみ。

次回の試験は2024年5月の予定です。

受験申し込みは2023年9月1日から始まる予定なので、来年受験される方はぜひ早めに受験手続をして、少しでも早く勉強を進めていきましょう。

受験申し込みが近くなったら、また記事の更新やInstagramで告知しますね!